SNS
本日は私が代表理事を務める「日本NKT細胞標的治療研究会」の第4回目の総会が東京にて開催されました。…
今週は月曜日の夕方の政調役員会から始まりました。そして
○厚生労働省のレクが合計6本ありました。(地域診療報酬改定、アルコール基本計画、生活保護基準2回、厚労関係経済対策・令和8年度税制改正)
○厚労関連面談対応4回ありました。(製薬会社2件、議連、新法制定)…
本日は、地元公益社団法人貝塚青年会議所 65周年記念式典・祝賀会に来賓ときてお招き頂き、地元選出の衆議院議員としての来賓代表のご挨拶もさせて頂きました。…
維新 斎藤政調会長“定数削減 数と時期明記した法案提出必要”
#nhk_news
維新 斎藤政調会長“定数削減 数と時期明記した法案提出必要” | NHKニュース
…
news.web.nhk
11月19日の朝日新聞文化欄に、ナンシー・フレイザー氏の長めの記事が出るそうです。
担当は高久潤氏。
NHK文化センター京都教室で行われた講座に参加しました。
『緊急企画 哲学者ナンシー・フレイザーさんに聞くー資本主義の現在と世界の未来』
ニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチ教授 ナンシー・フレイザー
(司会)國分功一郎
(聴き手)白井聡
(通訳)仁科斂
ナンシー・フレイザーさんに、サインをいただきました!
来年1月か2月の文芸誌『新潮』で、上野千鶴子さんと対談しているそうです。
上野氏とフレイザー氏はほぼ同い年。
お互いの違いについて、上野氏が突っ込んでいるそうです。
近所のイオンスタイルもクマ対策で自動ドアを手動化。手が塞がってる時に不便だけど、能代の街なかのイオンにクマの侵入を許してるだけにやむを得ない…か。
#秋田 #秋田市 #クマ #熊
本日はボンズ2号の空手の審査会で秋田県立武道館へ。
クマ対策で、秋田市内の多くの店舗と同じように自動ドアをカットして後付けの取っ手を付けている。
コロナの時のアクリル板みたいな感じで、各店舗、人々の出控えで売上が激減するなか、出費がかさむよね…🥲️
#秋田 #秋田市 #クマ #熊
八王子のいつもの?セブンイレブン 八王子宮下町店の90kW機で充電!
21時台後半だとホットスナック系が全然なかった💦
176.1km@7.3km/kWh 22%→77% 30:02 27.231kWh
#leafnow #日産リーフ #NissanLeaf
※ 会社業務移動につき、政務活動費等税金は使用していません。
八王子とうちゃこ。
大阪の弁天町の拠点で使ってたものを八王子でいくつか降ろして、この前、白浜で使って八王子に仮置きしてた配信機材を積み込んでミッチミッチになったリーフで秋田へ帰る。意外と積める!
※ルームミラーがデジタルだとこういう時、助かる。
#leafnow #日産リーフ #NissanLeaf
吉村洋文代表との一枚。
全力で頑張ります。
オンライン会議に参加しました。
連立に至る経緯について、吉村洋文代表、藤田文武共同代表から説明がありました。
みんなで頑張りましょう!
吉村代表が秋田に来たときには、ものすごい数の人でしたからね。
それだけ秋田県民は改革に飢えている。
僭越ながら「ニュースレター」を始めることとなりました。
読者登録をしていただけると全文読むことが可能です。
(今の時代、何でもやらなきゃ生き残れないからねえ。。私も必死よ)
10月25日から配信します。
ぜひ覗いてみてください。
よろしくお願いします。
松浦大悟のニュースレター
…
gogodai5.theletter.jp



